やあ、きみはベトナムがすきなんだね、
ぼくもなんだよ。
ここベトナムでは日本が韓国に負けていると感じることが多いよ。
ベトナムで常識 をぶち壊された
日本は世界で人気ナンバーワンだと思ってたぼく、でもホーチミンシティーでセミリタイアしてしばらくすると、ベトナムでは韓国が大人気で日本はあまり見向きされていない空気があってショックを受けたよ。
これはホーチミンシティーの日本人街とコリアンタウンにも表れている。7区にあるコリアンタウンはフーミーフン(Phu my hung)と言って、おしゃれな雰囲気で若者に人気、芸能人も多く住んでいるという。一方で日本人街のあるレタントンは1区で地価は高いが薄暗く、マッサージ店が多くてどこか陰気な雰囲気が漂っている。ぼくは街中を歩いていて「アニョハセヨ~♪」「お前、コリアンか?」って笑顔で話しかけられることが本当によくあるが、「こんにちわ、日本人ですか?」とは一度も言われたことがない。
その他にはジャパンフェスティバルとコリアフェスの盛り上がりを比べたり、ベトナムのテレビで韓国ドラマはゴールデンだけど日本のドラマは1つもなかったり、この頃になってくるとようやくベトナムでの日本の扱いはこんな程度なのかと気付いてショックだったんだ。
韓国に負けたのだ、日本が。少なくともここベトナムでは。
ベトナムの韓国人気
フットボールのAFCアジアカップ2019の試合で話題の女性はフオン・タオさん。23歳。女優の卵。ネット上ではストリーマーとしてライブをする一面も。好きな国は韓国。チラッとしか映っていないのに身元判明するなんてネット社会がすごいのか、ベトナム人のスキルがすごいのか。 #ベトナム pic.twitter.com/j2TsZWHuBs
— JJ@Vietnam (@ColourfulVN) 2017年11月16日
韓国のアイドルグループ、SNUPERが韓国‐ベトナム友情コンサート
に出演するため訪越。ホーチミン市のタンソンニャット国際空港は一帯が麻痺。ファンサイン会も行う。 #ベトナム pic.twitter.com/BhYxlUBB56— JJ@Vietnam (@ColourfulVN) 2017年11月9日
時代は変わり、今となってはベトナム人にとって韓国は人気ナンバーワンの国です。ファッションやコスメやエンタメ。日本製品より好かれています。韓国企業は大きく通訳を目指す人達も大変多いです。像を作って金をせびっているのは一部の人達だけです。ベトナムのニュースではほぼ話題になってません。 https://t.co/5OiDd7FyWN
— Hirosawa Hara (@hiro_harasawa) 2017年9月19日
ベトナムにいると、韓流スターの人気のすごさを実感します。
TVには韓国のアイドルのMVや韓流ドラマが頻繁に流れています。
若者は、韓流アイドルの髪型や服装を真似して、写真のポーズ… https://t.co/FRIAI3MKec pic.twitter.com/KEinZMDhOv— splus_software (@splus_software) 2017年9月11日
ベトナム人の若者に人気の旅行先
1位は韓国, ソウル!
2位はタイ, チェンマイ!
3位は台湾, 台北!
4位はミャンマー!
5位はマレーシア, ペナン!https://t.co/RIaAAvruFU pic.twitter.com/EvCQpmytSg— 三上蒼太♯Dương🇻🇳 (@sota_mikami) 2018年1月7日
ベトナムや東南アジアは韓国人気が半端ない。そして韓国料理がうまい。ただ腹がはち切れそう。これとスープもきた。4人前くらいあった。 pic.twitter.com/1tfHFcwpfY
— エッグ矢沢@世界旅行中(ベトナム) (@EggYazawa) 2018年1月29日
実は親韓国だった!?東南アジアで数少ない「日本産より韓国産」が人気の国=韓国ネット「戦争の時に…」 2ch「ベトナム「え?」」「とりあえず韓国人は吊れ」 https://t.co/GpzI9GUgTn pic.twitter.com/QtYghbyqNP
— ニュース@ホッ!とらいん (@HEADLINE_INFO) 2017年11月14日
ん~わからんか~
もうヒント出し切ってる~(´・_・`)ベトナムも若い女の子の間で韓国ドラマとか音楽とかファッションとかめちゃくちゃ人気だよ!!!
— おもいっきり🐤ラブ@ベトナムノマド (@omoikkiri_love) 2017年8月2日
実は、ネトウヨの皆さんがワーワー言うほど、韓国は #ベトナム では嫌われていない。
むしろ、韓流テレビや音楽は人気がある。
ベトナムへの投資額は日本の倍以上、韓国の方が多い。#ハノイ の韓国人街は、小汚い日本人街に比べると、遥かに綺麗で、でかい。 https://t.co/Co3odjm5AV— 王城恋太@ハノイ3級 (@ojyo_k) 2017年6月3日
【 悲 報 】 ベトナム人「もはや日本は目指すべき国ではない。人気も韓国以下だ。」 https://t.co/7MX3pxNfgc pic.twitter.com/op2nBmjRSB
— 2chニュース (@7VduR) 2017年4月23日
ベトナムでも、韓国ポップスターは人気ある。韓国の方がカッコイイもんなぁ。
日本はアジアで、多方面において存在感が薄れつつある。だから日本は焦って「偉大な日本を再び!」みたいな風潮になってんのかも。そんな気がする今日この頃。— achaccoさんは野菜が好き (@FTR223_ACHACCO) 2017年4月21日
韓国料理財団はベトナム全域に放送されてる'VTV3'と共同で韓国料理の特集放送を制作した。人気アイドルグループボーイフレンドがソウル江南の韓国式レストランで自分たちが好んで食べるキムチチヂミ、パジョン、キムチチーズピラフなどを紹介する pic.twitter.com/F23pUmT2bW
— 미사미사😻 (@rose_bud2) 2015年1月16日
トップアイドルがベトナムに来る時代。アジア最大規模の音楽祭の一つ、2017 MAMAがホーチミン市で開催。現在TWICEのLIKEYを抑え、チャート1位を獲得した韓国のボーイズグループ、Wanna OneとSEVENTEENがスペシャルゲスト。ベトナム、日本、香港全3公演のチケットは即日完売。 #ベトナム pic.twitter.com/UxaexA9dh9
— JJ@Vietnam (@ColourfulVN) 2017年11月26日
本家のポッキーがここでは負けているぞ。 pic.twitter.com/K5gkh1VGFD
— さーてんぷ 海外セミリタイア (@mylifeparadice) 2018年2月15日
ぼくがいいたいこと
ベトナムで韓国が日本よりも人気なのは理由はいろいろあると思うけど、日本の人気が思ったよりなくてちょっぴり悲しかったよ。でもこれは日本にいたら気付かなかったこと、海外に出て外から日本を眺めてみると色んな気づきがあるね。じゃ、またね。Cheers to life !
最安で航空券を買う方法
日本は手続きの面倒くさいベトナムを避け その分タイへ進出しました。最近は中国からベトナムへ逃げた企業が多く いずれは韓国に追いつくでしょう。
一時はベトナムにいる韓国人は10万人で 日本人は1万人 タイには日本人10万と言われてましたが 最近はベトナムにいる日本人も増え始めているのでは? 現在の日本政府はだいぶベトナムに肩入れしてます。軍艦は上げるは、空港は作ってやるは、地下鉄も、公務員の教育まで お手伝いをしているそうです。寅
寅ちゃん!
なるほど、最近は政府間の交流も活発しているんだね。
もっと仲良しになって盛り上がると嬉しいな。