やぁ、きみはPCが好きなんだね、
ぼくもなんだよ。
ぼくね、7618 PCDEPOTの12月度の月次を見て、商品売上げがさがってるからあれって思って聞いてみたんだよ。
月次の画像:上段は商品、下段はサービスだよ。すごくさがってるね。

画像引用:同社月次報告より
コンテンツ
電話で聞いたこと
結構話が盛り上がって長くおしゃべりできたよ、大きく端折るとこんな感じだった。
・商品月次がけっこう下がってるのはなんで?

IR「当社では”バリューパック”で購入されたお客様は商品枠ではなく、サービス枠に載るためと、2016年8月後半からストップしていた”メンバーサービス一体型”プランを2017年9月より再開したためにこのような月次の数字に表れています。
・じゃあiphoneをプレミアムサービス付きで買った場合は商品枠ではなく、サービス枠に載るんだね。
IR「はい、例えば9月22日に一斉発売された新型iphone8/10でバリューパック契約をした場合ですとサービス枠に載ります。」
・なるほど!じゃあこのサービス枠の増加はiphoneなの?
IR「いえ、iphoneだけが要因というわけでは…。」
・うんわかった!
IR「2/13(火)に決算がございますのでその時の資料も合わせて参考になれば幸いでございます。」
・うん、ありがとうございました。
まとめ
店舗での売り上げはバリューパックで契約の場合は商品枠ではなく、サービス枠での計上となるんだって。大雑把に言えば一括なら商品、(プレミアムサービスを含めた)月賦ならサービスって感じかな。つまり新型iphoneでデビューした人が「じゃあついでにマックもアイパッドも買っちゃおう。プレミアムサービス付きで。」ってバリューパックで契約した場合にはサービス枠に計上されるよ。
あれ、でもこれじゃこれまでのように売上予測ができないね。いずれにしても決算は来月。どきどきだよ。
じゃ、またね。Cheers to life !
コメントを残す